WordPressプラグイン『Gallery Custom Links』にて画像にリンクが付かない不具合の対処法

Gallery Custom Links ウェブ制作勉強日記

どうも、とるねもです。

最近WordPressでサイトを触っているときに見つけたプラグイン『Gallery Custom Links』の使用中に発生した不具合と、その対処法について備忘録も兼ねて書いておきます。

ポイント
・『WP Gallery Custom Links』と『Gallery Custom Links』は別物
・画像のアップロード方法に注意

Gallery Custom Linksとは

そもそもの話ではありますが、かつてワードプレスの画像にリンクを挿入する『WP Gallery Custom Links』というプラグインがありました。

しかし私がそのプラグインを使おうとした頃には時既に遅し。提供が終わっていたのです。

どうしたものかと困っていた時に見つけたプラグインがこの『Gallery Custom Links』。名前が非常に似ていますね。

このプラグイン、使い方は他の方が解説済み(リンク先:『WordPress活用術』様)に記載されているので、この記事ではプラグインで起きたとある不具合と、その対処法について書いていきます。

リンクが機能しない不具合

見出しの通りです。

プラグインを導入し、ギャラリー画像にリンクを貼り付け→投稿ページで公開したのですが、何故か画像クリックしても指定したページにジャンプしないのです。

色々調べてみた結果、理由が判明しました。

WordPressのギャラリーには画像のトリミングやサイズ変更などができる編集機能がありますが、この編集を使うとGallery Custom Linksのリンク機能が動作しなくなるようなのです。

予めPC内で画像を編集してからギャラリーにアップロードすると、問題なくリンクできました。

最後に

WordPressもここ数ヶ月色々と触ってきましたが、まだまだわからない事だらけです。日々勉強せねばと改めて思う次第でした。

また、今回の件は友人の協力により解決できたので感謝の極みでございます。

そんなわけで、今回の記事は短いですがここまで。
お読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました